2006-04-01から1ヶ月間の記事一覧

ちょっと郷愁の交通博物館

万世橋駅の跡を公開しているというので、 秋葉原の交通博物館へ。 http://www.kouhaku.or.jp/mansei/event.html 「28までは当日受付もあるけど9時半に来ても入れないかもですよ」と書いてあるので 早起きして家を出た結果、6時半に秋葉原に 人のいない中…

桜蘭高校ホスト部#4

ハイテンション娘、宝積寺れんげ襲来の回であります。 所々の違和感はもう耐性ができてしまったのか 真っ暗なれんげ私室にもベラベラしゃべる一条雅も許容範囲。 D組の扱いも、まぁ原作読んで投げっぱなしかよと思ったので あれもあれでありだと思う。 「や…

あくまで独自の道を進んでるなぁ

http://animeanime.jp/biz/archives/2006/04/424.html コーエーとコーエーネット、ゲームレンタル事業に進出だそうです。 ファミコンの時代から存在していた大手のゲームメーカー達は ナムコはバンダイと合併し、 セガはサミーに救済され スクウェアがエニッ…

目的を逸脱していますが

http://www.zynas.co.jp/genius/sokudoku/sokutei.html 読書速度測定とかいうこのHPで使われているサンプル文章の元ネタだが ・お釈迦がお散歩……「蜘蛛の糸」芥川龍之介 ・子供の頃から無鉄砲……「坊ちゃん」夏目漱石 ・その人を先生と呼ぶことに……「こころ…

本日のタイトルになっているこの言葉を、どこで読んだかは覚えていない。 ただ、ストリートダンスが流行し始めた、98年の春〜夏頃に それについて日本人が書いた文章の中にあったと記憶している。 確か優香ちゃんが(安室の旦那さんですらなかった)SAM…

そのうちDVD版について語ろう>「サロメ」

アイーダ・ゴメス舞踏団のフラメンコを鑑賞。 15日に「カルメン」、21日に「サロメ」を見てきた訳だが、 金額分の満足感があったとはおせじにも言えず。 特に「サロメ」はDVDを見直した方がよほどマシな内容だった。 席が悪かったのも事実なのだ。 ダ…

年に一度の石名坂詣での日

平成15年(2003年)の金砂郷神社の磯出祭り以来 毎年4月19日に定期的に石名坂の榎を見に行っている。 2004は行かなかったので、05、06で今年で2回目。 05年の時は、日立電鉄が廃止されていてショックを受けたが、 06年の今年は、レー…

桜蘭高校ホスト部#3

♪でっかくいきろよおとこならよこみちそれずにまっしぐらっ♪ 今でもフルコーラス歌えますよ「メダロット」の主題歌。 DVD持ってますよ全話。 そんな「メダロット」の監督、岡村天斎がコンテの#3です。 ファン心理のひいき目を抜きにしても、#3が一番…

桜蘭高校ホスト部#2

画面の隅でパイナップルが回っている演出に対して 何を言えというのか(遠い目) 巨大ティーカップのカットといい、 監督は佐藤イチという謎のコンテマンに 作品の内容に関してどんな説明をしたのやら? 珠州島くんが洋陶を納入するあたりは、 時間&場面転…

HDDレコーダーの罠

それは録画しっ放しで見ないものが溜まっていくこと。 ヤバイヤバイヤバイ。 という訳で一気に色々1・5倍速で消化する ・魔界戦記ディスガイア OPで大陸がパカンと割れたので「ビックリマンかよ」とツッコんだら 悪魔と天使が出てきてシリーズ構成がビッ…

運命じゃ

タイトルは、チェリーつながりですよ(年齢限定ギャグ) さてさて、どうにも落ち着かない気持ちにかられて 「桜蘭高校ホスト部」のコミックスをひっくり返しまくる。 6巻の巻末に桜蘭の見取り図が出ているので確認するが、 やはり原作に時計塔は存在しなか…

桜吹雪の夜明け〜傍観者の視点から〜

さて、いろいろ楽しみだった「桜蘭高校ホスト部」のアニメが放映。 原作通りに話が進んでる割に、あちこちにオリジナルテイストが入っているのに驚く。 特に美術。 なんですかあの意味深な時計台はよ(笑) タワー……屹立するシンボルなんてものは、男性性を…